スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
踊りだすアートラインかしわ。 - 2010.11.07 Sun
なんだかARTが流行っているようだ諸君。この秋、我が街・我孫子から近い場所でもたくさんのアートなイベントが見られるよ!取手アートプロジェクト、臨時現代美術館(利根町)、我孫子国際野外美術展、松戸アートラインプロジェクト。そんでもって、今日私と息子が行ってきたのは「アートラインかしわ」です。ちくしょーいつ来ても人が多いゼ、でも好きだゼ、的な。それが柏市。
むむむ?
勝木繁昌さんの「ワン・クッション プロジェクト」大理石でできたクッションに座って、ワンクッション。

彼女たち突然現れて、マイケルの曲で踊って、何事もなかったかのように去っていきました。

パパ・タラフマラの「白雪姫」は踊りと歌と。

ぐずる息子。素直にミルクを飲まない息子。靴を脱ぎ捨てる息子。をなだめながら観る私。
「おいでよ!カシワニ」
好きなものは焼き鳥
お酒も少し飲める
だけど強くないので
手賀沼で沈む
(柏のゆるキャラ・カシワニの歌、今日の朝日新聞朝刊より)

本日13位!◎ブログランキング1日1回クリックお願いします。

勝木繁昌さんの「ワン・クッション プロジェクト」大理石でできたクッションに座って、ワンクッション。

彼女たち突然現れて、マイケルの曲で踊って、何事もなかったかのように去っていきました。

パパ・タラフマラの「白雪姫」は踊りと歌と。

ぐずる息子。素直にミルクを飲まない息子。靴を脱ぎ捨てる息子。をなだめながら観る私。
「おいでよ!カシワニ」
好きなものは焼き鳥
お酒も少し飲める
だけど強くないので
手賀沼で沈む
(柏のゆるキャラ・カシワニの歌、今日の朝日新聞朝刊より)


- 関連記事
-
- いちねんせいのさくひんてん。
- 踊りだすアートラインかしわ。
- 秋空の我孫子国際野外美術展。
スポンサーサイト