スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
千葉市のマンホール。 - 2011.05.06 Fri


5月3日にお友達の家に行ったときに撮った千葉市のマンホール。千葉駅前にて。
市の鳥コアジサシ、それから市の花オオガハス、市の木ケヤキ。
この花がオオガハスだなんて撮っているときは気付きませんでした。
昭和26年、千葉市で発見された2000年前のハスの実から開花した古代ハスのことです。発見者の植物学者・大賀一郎博士の名前をとって、大賀ハスと命名されました。
千葉県の道徳の教科書にこの話が載っていたのです、私が子供のときはねー。今でも載っているかな?

励みになります。1日1回クリックお願いします。華より。
- 関連記事
-
- 梅雨の中休みの局めぐ~土浦荒川沖へ。
- 千葉市のマンホール。
- 柏市のマンホール。
スポンサーサイト